人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日の風に吹かれましょう

kazefuku53.exblog.jp
ブログトップ
2020年 03月 18日

2020年3月18日 自作 破魔矢立て  !(^^)!

1月7日のブログで破魔矢のことをお知らせしました。授与された破魔矢は神棚、玄関、床の間、リビングなどに飾っても良いそうです。我が家の場合、年によって神棚や玄関に飾っております。今年は玄関に飾っていますが、壁に立てかけるようにしているため、ちょっとしたはずみで倒れてしまいます。そこで今回、破魔矢立てを作ることにしたのです。そろそろ玄関から神棚の方へ移さないといけません。正解は自作 破魔矢立てでした。
向ける方角はどの方角でも構わないそうですが、気にする方は凶の方角だそうです。ちなみに2020年は午の方角=南 (180度)です。矢の先は天に向けないようにします。
今までは壁に立てかけていました。
2020年3月18日 自作 破魔矢立て  !(^^)!_b0341140_16532941.jpg

ニスを塗ったら、綺麗になりました。
2020年3月18日 自作 破魔矢立て  !(^^)!_b0341140_16542729.jpg
2020年3月18日 自作 破魔矢立て  !(^^)!_b0341140_1654439.jpg

いよいよ破魔矢立てを使ってみました。
2020年3月18日 自作 破魔矢立て  !(^^)!_b0341140_16554910.jpg
2020年3月18日 自作 破魔矢立て  !(^^)!_b0341140_16561357.jpg
2020年3月18日 自作 破魔矢立て  !(^^)!_b0341140_16562963.jpg
2020年3月18日 自作 破魔矢立て  !(^^)!_b0341140_1656473.jpg
2020年3月18日 自作 破魔矢立て  !(^^)!_b0341140_1657286.jpg
2020年3月18日 自作 破魔矢立て  !(^^)!_b0341140_16572032.jpg

とりあえず倒れないで安定しています。台座の板の長さをもう少し長くするとより安定すると思います。棒の上部の切れ込みももう少し深くしてもよかったのかな。家にあったもので作ったので、材料費は0円でしたよ。
小太郎コーナー
飼い主さん、今度は何を作るんですか?
2020年3月18日 自作 破魔矢立て  !(^^)!_b0341140_1785656.jpg


by yamaboushi53 | 2020-03-18 18:30 | ホビー・クラフト・DIY | Comments(6)
Commented by haru123fu at 2020-03-18 19:27
ヤマボウシさん こんばんは
う~ん、なるほど、なるほど。
破魔矢立てとは。まったく思いつきませんでした。
とても感心してしまいました。
さすがヤマボウシさんですね。凄い!凄い!
Commented by renchiyan4 at 2020-03-19 05:06
おはようございます
破魔矢立てでしたか勘違いもいい所ですね 破魔矢と聞くと
私漫画の「犬夜叉」思い出してしまいます 
Commented by tamataro1111 at 2020-03-19 06:08
おはようございます
よく出来上がりましたね。
何気なく神棚などに置くより、
これは素晴らしいです。
Commented by yamaboushi53 at 2020-03-19 17:54
はるさん こんばんは
正解は破魔矢立てでした。
これなら倒れることがなく、安心して
使うことができます。
生活に役立つものを作っていきたいと
思っています。
Commented by yamaboushi53 at 2020-03-19 17:56
renchiyan4さん こんばんは
昨日のコメントにも書きましたが、今回の
作品を改良すれば、吊るし雛を飾る物ができそう
感じです。まずは吊るし雛を買わないといけません。
Commented by yamaboushi53 at 2020-03-19 17:58
太郎さん こんばんは
これなら安心して神棚にも置くことが
できます。
今まで壁を利用して大変でした。
おまけに凶の方角に立てることは
かなり難しかったです。
名前
URL
削除用パスワード


<< 2020年3月19日 切り干し...      2020年3月17日 これはい... >>