人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日の風に吹かれましょう

kazefuku53.exblog.jp
ブログトップ
2016年 11月 07日

2016年11月7日 最後の芝刈り  

10月の中旬、最後の芝生の芝刈りを行いました。今年は3回目の芝張りをしたり、枯れてしまった芝の補修作業をしたりして、大忙しの1年間でした。もちろん、芝刈り作業も何回か行いました。緑の絨毯は確かに癒しのエリアですが、その管理は正直大変でした。とにかく分からないことが多かったので、ネットの情報から芝の手入れの仕方を学び、実践に移していきました。
10月の高麗芝のお手入れ  (ネットの記事を引用しました。)
10月は高麗芝がシーズン収めをするための準備の月です。芝生が伸びる勢いはかなり衰えてくると思います。緑を楽しませてくれた芝生が、きちんと休眠期を迎えられるよう、ありがとうの気持ちを込めてお手入れをしてあげましょう。下旬ごろに今シーズン最後の芝刈りをします。シーズン最後の芝刈りは「刈り止め」といいます。少し長めにしておくと、冬の間の痛みを軽減することができるようです。今シーズンも緑を楽しませてくれた芝生に感謝の意を込めて刈っておきましょう。
芝生の雑草は、冬雑草や春雑草がが生えてくる時期(10月~11月)ですので、こまめに抜いてやりましょう。気温が低くなってきますので、除草剤の薬害の心配もなくなり、効果が期待できます。
芝生の水やりは、気温もだいぶ下がってきますので、様子を見ながら頻度を落としてください。どんどん生育させる時期と違い、芝生を落ち着かせる時期ですので、水やりもそれなりになります
芝生への施肥は、用量の範囲内で肥料を与えます。肥料には、毎月与えるもの、隔月で与えるもの、月に2~3回与えるものなど、さまざまなタイプがあります。説明書をよく読んで、用量を守ってください。粒状肥料を散布したときは、必ず水をたっぷりまいておいてください。水やりをしないと芝生が肥料焼けをする可能性があります。

このように最後の芝刈りをしたら、終わりではなく、細かな手入れがまだ続きます。11月に入ると、芝生も休眠期を迎えるための準備を始めています。
10月中旬の芝生の様子
2016年11月7日 最後の芝刈り  _b0341140_145138.jpg
2016年11月7日 最後の芝刈り  _b0341140_14512925.jpg

最後の芝刈り
2016年11月7日 最後の芝刈り  _b0341140_14523556.jpg
2016年11月7日 最後の芝刈り  _b0341140_1452498.jpg
2016年11月7日 最後の芝刈り  _b0341140_1453438.jpg

2016年11月7日 最後の芝刈り  _b0341140_14533372.jpg
2016年11月7日 最後の芝刈り  _b0341140_14534592.jpg

芝生の中に雑草が・・・
2016年11月7日 最後の芝刈り  _b0341140_14545271.jpg

農作業用の膝あてです。とても便利なグッズです。芝刈りが楽にできました。
2016年11月7日 最後の芝刈り  _b0341140_14565961.jpg

最後の芝刈りが終わりました。
2016年11月7日 最後の芝刈り  _b0341140_1458224.jpg
2016年11月7日 最後の芝刈り  _b0341140_14583649.jpg
2016年11月7日 最後の芝刈り  _b0341140_14585079.jpg
2016年11月7日 最後の芝刈り  _b0341140_1459331.jpg
2016年11月7日 最後の芝刈り  _b0341140_14591438.jpg


by yamaboushi53 | 2016-11-07 18:30 | その他 | Comments(4)
Commented by 皐月の樹 at 2016-11-07 21:29 x
美しく刈られた芝生、美しいですね~!
まさに緑の絨毯ですね。
それにしても、芝生の管理って大変なのですね~^^;
晩秋から冬にかけてもあるのですね~^^;
私には、ちょっと出来そうにございません・・・少なくとも今は絶対無理ですね^^;
一方で、雪で半年近く埋もれてしまう越後では、一体どんな芝生管理をされているのか・・・ちょっと興味が沸いてきました^^;
あるいは、寒冷に強い品種とかがあるのかもしれませんね。
Commented by renchiyan3 at 2016-11-08 05:14
おはようございます
芝の美しさ保つにはやはり日頃のお手入れ大切ですね ご苦労様です
Commented by yamaboushi53 at 2016-11-08 15:30
皐月の樹さん こんにちは
そうなんです。芝生を張ってしまった以上、しっかり
管理をしていかなければいけません。家の前の芝生や
花壇、家の後ろの畑と、休む暇なく動いています。
でも、自分のやるべき仕事があって、助かります。
もし、マンション住まいだったら、何をしたらいいの
か、きっと悩んでいたと思います。
寒い地域の芝生、どんな管理をされているのでしょう。
また、調べておきます。
Commented by yamaboushi53 at 2016-11-08 15:35
renchiyan3さん こんにちは
ありがとうございます。綺麗な芝生にするためには
その分、手間と時間がかかりますね。そのままにし
ておけば、枯れるかボサボサになるかです。
今は私がなんとかやっていますが、これから息子が
引き継いでくれるか、心配です。でも、先のことは
考えないで、今を楽しんでいけばいいと思うように
しています。
名前
URL
削除用パスワード


<< 2016年11月8日 「ただ生...      2016年11月6日 玉ねぎの... >>