人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日の風に吹かれましょう

kazefuku53.exblog.jp
ブログトップ
2016年 10月 21日

2016年10月21日 「ポピー」の種を蒔きました ! 

ホームセンターの園芸コーナーに「ポピー」の種が売っていました。以前から「ポピー」の種を探しておりましたが、なかなか手に入れることができませんでした。早速、購入して花壇に蒔くことにしました。花が咲くのは来年の春になります。私はこの花のもつ優しさと和紙のような花びらが大好きなんです。学生時代、美術の先生がポピーの花をテーマにした水彩画をたくさん描かれていました。美術室に飾られていた先生の絵を眺めながら、「なんて柔らかさが漂う花なんだろう。」そう感じていました。そして、その花の名前を初めて知りました。それが私とポピーの花との出逢いでした。写真でもお分かりのように、本当に小さな種でした。種蒔きは粉を蒔くような感じでした。おまけに覆土をしないので、雨が降ったら流れてしまいそうです。強い風が吹いたら、飛んでしまいそうです。果たして花を咲かせることができるでしょうか?発芽を楽しみに育てていきます。
2016年10月21日 「ポピー」の種を蒔きました ! _b0341140_19451631.jpg
2016年10月21日 「ポピー」の種を蒔きました ! _b0341140_19453020.jpg

2016年10月21日 「ポピー」の種を蒔きました ! _b0341140_19454859.jpg

2016年10月21日 「ポピー」の種を蒔きました ! _b0341140_194611.jpg

2016年10月21日 「ポピー」の種を蒔きました ! _b0341140_19461432.jpg

2016年10月21日 「ポピー」の種を蒔きました ! _b0341140_19462649.jpg

2016年10月21日 「ポピー」の種を蒔きました ! _b0341140_19463840.jpg

「ポピー」について ネットの記事を引用しました。
花言葉・・・「いたわり」「思いやり」「恋の予感」「陽気で優しい」
ポピーはケシ科の多年草で、花期は4月~6月です。薄い花びらの赤・ピンク・白などの鮮やかな花を咲かせます。アヘンの原料になるケシは栽培できませんが、一般に栽培が許されているケシは、オニゲシ、ポピー(ヒナゲシ)などです。
ヒナゲシ(雛芥子、雛罌粟、学名:Papaver rhoeas)は、ヨーロッパ原産のケシ科の一年草です。グビジンソウ(虞美人草)、コクリコ(フランス語: Coquelicot)、シャーレイポピー (英語: Shirley poppy) とも呼ばれます。

by yamaboushi53 | 2016-10-21 20:30 | 花づくり | Comments(6)
Commented by 皐月の樹 at 2016-10-21 21:53 x
どんどん花の種類が増えてまいりますね~♪
ヒナゲシ、春の終わり・・・青田の頃に良く咲いているのを見かけますね。
ポピーと聞きますと、昔のCMを思い出します^^;
オール阪神巨人さんがやっていた、「くるまにポピー♪」というキャッチコピーが頭を木霊します^^;
Commented by tamataro1111 at 2016-10-22 03:56
お早うございます。
ポピーの種まき。。。春には楽しみが一つ増えましたね。
花の色も何種類かあるのでしょうか。。。 ? ?
Commented by renchiyan3 at 2016-10-22 05:29
おはようございます
ポピーの花が咲き誇る姿楽しみですね
Commented by yamaboushi53 at 2016-10-22 18:33
皐月の樹さん こんばんは
「くるまにポピー」確かにインパクトのあるキャッチコピー
でしたね。私も頭に焼き付いていますよ。
さて、秋野菜が大きくなる合間に、花作り計画をしています。
咲くのは春ですが、それを楽しみに頑張っております。
Commented by yamaboushi53 at 2016-10-22 18:36
太郎さん こんばんは
バンジーやビオラは芽が出てきましたが、ポピー
は初めての挑戦ですので、不安ですねえ。
毎日、花壇を見ていますが、変化がありません。
Commented by yamaboushi53 at 2016-10-22 18:37
renchiyan3さん こんばんは
そうなんです。花壇一面にポピーが咲き乱れる
光景を夢見ているのですが・・・。
果たしてどんなにふうになるのでしょうか。
名前
URL
削除用パスワード


<< 2016年10月22日 色づき...      2016年10月20日 「ミョ... >>