人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日の風に吹かれましょう

kazefuku53.exblog.jp
ブログトップ
2016年 01月 16日

2016年1月16日 津金のりんご

山梨県は葡萄や桃などの果物をたくさん生産しています。最近、りんごも生産されるようになり、脚光を浴びています。りんごと言えば隣の長野県が有名ですが、涼しい気候を利用して、北杜市津金地区でもりんご栽培が1990年代頃から始まりました。以前はトマト作りが盛んでしたが、トマト畑にりんごの木が植えられ、真っ赤なりんごが実るようになりました。毎年、11月には「津金りんご祭り」が開かれているそうです。12月、ほとんどのりんごは収穫されてしまっていましたが、まだりんごの実がついている木がありました。
2016年1月16日 津金のりんご_b0341140_19173662.jpg
2016年1月16日 津金のりんご_b0341140_19175037.jpg
2016年1月16日 津金のりんご_b0341140_1918510.jpg
2016年1月16日 津金のりんご_b0341140_19181764.jpg
2016年1月16日 津金のりんご_b0341140_19182895.jpg


by yamaboushi53 | 2016-01-16 18:30 | 自然 | Comments(8)
Commented by noblivion at 2016-01-16 23:07
なるほど・・・
よく考えてみれば、山梨は冷涼な気候ですから、リンゴ栽培には向いてるんですね。
今まで栽培していなかったのが不思議なぐらいです。^^
そのうち、リンゴと言えば青森、長野、そして山梨って時代が来るのかも。^^
Commented by renchiyan3 at 2016-01-17 05:21
おはようございます
私の住んでいるところでも美味しいリンゴや梨採れま
す リンゴや梨って採れる場所によって味みんな違いま
すね 
Commented by tamataro1111 at 2016-01-17 05:30
お早うございます。
リンゴが美味しそう。。。 ! !
霜が降りるとさらに甘みがますようですね。
Commented by yamaboushi53 at 2016-01-17 17:40
黒顔羊さん こんばんは
昔はトマト栽培が中心でした。義父も義母も一生懸命トマト栽培に取り組んでいました。集落の多くの方はトマト栽培を止め、りんご栽培へと方向転換しました。山梨のりんごも食べてみると、美味しいですよ。
Commented by yamaboushi53 at 2016-01-17 17:45
renchiyan3さん こんばんは
豊田は車だけではなく、農業も盛んです。豊田では桃や梨などを栽培しています。父の実家は梨を栽培していましたが、諸々の事情で、梨の栽培は終わりにしてしまいました。
Commented by yamaboushi53 at 2016-01-17 17:49
太郎さん こんばんは
この間、山梨から帰る時、高速道路のSAで「シナノスィーツ」という品種のりんごのジュースをの飲みました。とても美味しかったですよ。家内は「シナノスィーツ」の大ファンになってしまいました。
Commented by 皐月の樹 at 2016-01-17 19:08 x
真っ赤なリンゴがたわわに実った枝が、重そうですね~^^; 柳の枝のように下に向かっておりますね~^^;
それだけに、このリンゴは水分たっぷりで美味しそうです♪
なるほど、山梨ではリンゴも栽培が始まったのですね~。葡萄や桃のように、特産となるといいですね~。
とにかく、山梨の素晴らしいことは、その立地条件ですよね。東京からのアクセスが良いので、美味しいリンゴ農園が出来れば、人気が出るでしょうね~v^^
Commented by yamaboushi53 at 2016-01-18 14:38
皐月の樹さん こんにちは
とにかく山梨は果物の宝庫です。
山梨の白桃、最高です。食べていると、
果汁で手がベトベトになってしまいます。
今度、りんご祭りに行ってみたいと思います。
名前
URL
削除用パスワード


<< 2016年1月17日 切り絵細...      2016年1月15日 山里の柿の木 >>